忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このラノ2011

2010.11.19.jpg

買ってきました。
順位とか気になる方は、他サイト探してみれば載ってると思うのでそちらで、
それか購入してくだされ。

それにしても今年の結果は
「作品部門」「人気キャラ部門(男女)」「イラストレーター部門」で
四冠の「とある魔術の禁書目録」でした。
それにしてもやりすぎだろう・・・この禁書無双はw
最近の原作の展開は面白いとは思うけれど、今回のはアニメ「とある科学の超電磁砲」影響だろうなぁ。
ちなみに上位陣は毎年同じ作品ばかりで面白みがないような気もする。

それと2位が「僕は友達が少ない」でした。
2位か・・・・
うーーーん
上位には来るとは思ったけど2位になるほど面白いかなぁ?
確かに読みやすく面白い事は面白いのだか、話としては他に面白い作品があるのでは?と。

PR


俺の妹がこんなに可愛いわけがない(7) 感想



「お、おまたせっ」
 顔を上げると、照れくさそうな微笑みを浮かべている……
 俺の彼女がそこにいた。俺の愛しい恋人である彼女の名前は、高坂桐乃。
 「あんたのこと……“京介”って、呼ぶから」
 「だって、その方が……恋人っぽいじゃん?」
 めちゃくちゃ仲の悪い兄妹だったはずの俺たちが、
 こんなただならぬ関係になっちまうなんて…………まるで悪夢だ。
 夏休みに入ってからというもの、俺の周りでは恋の話題が尽きやしない。
 「待て……殺さないでくれ……」 あやせの家にお呼ばれして、楽しい一時を過ごしたり。
 「──妹に彼氏ができたかもしれない」
 「実姉モノのエロゲーが姉さんに発見されてしまいました」
 「責任を取ってもらいますわ、京介さん」
 友達から人生相談(?)をされたり。
 そして一年ぶりの 『あのイベント』 も──
 シリーズ最大の山場到来!? 人気作第7弾!!
※注意
電車の中、公共の場所、近くに他人がいる、
などの場所では、読まないほうが良いと思います。


では感想(ネタばれありです)です。


つづきはこちら

11月のらのべぇ~(3)

買い物行ったついでにアニメイトに寄って来たら
電撃文庫新刊が早売りされてたので購入して来ました。
その帰りに、コンビニでヤングジャンプを立ち読みしていたのですが
「B型H系」の展開が面白すぎてニヤニヤしてしまいました。

という事で購入本です(感想ネタバレなしです)


つづきはこちら

とある魔術の禁書目録II#05「蓮の杖(ロータスワンド)」

f9cda607.jpegdb176a29.jpeg

「法の書編」終了ってことで、今日も上条さんがまた一つ幻想をぶち壊して行きました。


つづきはこちら

11月のらのべぇ~(2)

初めて買ったラノベは、JC時代に買った機動戦士Zガンダムです。
一応私もJC時代あったわけで、「ガンダムが好きだ!」
という、そんな女子仲間がいるわけでもなく、影でコソコソと読んでいたのを思い出します。
あの頃はライトノベルという用語がなくて、〇〇の小説版とか言っていた気がします。
それ以外だと小説?文庫?う~~んなんて言っていたかなぁ。

というガンダム話の前置きで11/1日に買った(買ってしまった)ラノベです。


つづきはこちら

11月のらのべぇ~(1)

文化の日
日本の国民の祝日の一つで、日付は11月3日である。国民の祝日に関する法律(以下「祝日法」)では「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている。(wikiより)

文化の日、読書の秋という事で11/3日は読書をしようと、天気も良いので部屋に引きこもってました。
「べっ子さんの11/3日のすごし方」
朝9:00頃起床
朝食
ラノベを読む
天気が良いためウトウトと昼寝
昼食
ラノベを読む
天気が良いためウトウトと昼寝
ラノベを読む
犬の散歩
夕食
ラノベを読む
べ〇パさんとチャット
ラノベを読む
1:00頃就寝

充実した一日でした。

という事で11/1日に買ったラノベの感想です。
*ネタバレは極力控えてます


つづきはこちら

『僕は友達が少ない+(プラス)』ジャンプSQ連載開始!

平坂読先生監修によるアナザーストーリー
『僕は友達が少ない+(プラス)』
ジャンプSQ19にて連載開始!

原作:平坂読
漫画:田口囁一
脚本:春川美咲
キャラクター原案:ブリキ

「柏崎星奈」にスポットを当てた
アナザーストーリーみたいです
どうやらアニメ化ではなく、コミカライズだったようですね。

アライ部ブログ

そろそろアニメ化情報きてもいいと思うんだけど。
次はドラマCD化が先とかなのかなぁ


そろそろかね?

62404e65.jpeg



俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第4話「俺の妹が夏コミとか行くわけがない」

88c3d3e2.jpegbf46072c.jpeg

今回の舞台はコミケだったとか、OPが変わっていたとか
京介がラッキースケベだったとか、そんな事は置いておいて


つづきはこちら

10月のらのべぇ~3

2010.10.2222.jpg

まよチキ!(5)
著:あさのハジメ イ:菊池政治
「-もう、ただの友達じゃ嫌なんだ・・・っ」と近衛に告白された近次郎
その言葉の意図とは?
という感じでアニメ化が決定した、まよチキ6巻です。

変態王子と笑わない猫。
著:さがら総 イ:カントク
第6回MF文庫Jライトノベル新人賞「最優秀賞」を受賞した作品です
爽やか変態X冷ややか少女の浅春迷走ラブコメらしいです。

今月のMF文庫Jのラノベは2冊だけだったけど、来月購入冊数は多いなぁ・・・
今日購入したラノベの感想の方は書けたら後々載せておきます。

次は、すでに昨日の早売りで情報が出回っていますが
一応メディアファクトリー関係のアニメ化情報です


つづきはこちら

10月のらのべぇ~2(感想あり)

c245c7ce.jpeg

蒼穹のカルマ(6)

5年後の未来からやってきたという在紗
その在紗が告げた言葉は「ねぇさまが死んでしまった世界から、来たの」
どうやら駆真は近い将来死ぬそうです。
というのが前巻の最後の話。

それでは最新刊6巻の感想を。


つづきはこちら

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第3話「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」

41d71baf.jpeg1e2e3351.jpeg

良い最終回でした。


つづきはこちら