忍者ブログ

カテゴリー別表示

2025/02/03 [PR]
2011/05/20 5月のらのべぇ~(2)
「ぐぇぇええ」 外があつ~~~~~~~いぃ 手羽先のから揚げ食べながら、ビールのみてぇええ! と言うぐらい今日は暑かったです。 本日の購入は、富士見ファンタジア5月の新刊2冊購入です。
2011/05/17 5月のらのべぇ~(1)
「え?ゴールデンウィークって終わったの?」と言ってしまうほど久しぶりの更新ですw いや~忙しかったです。ゲームをやるのが!w まぁそれは半分冗談で、ちょこちょこと忙しかったのは本当です。いやまじで
2011/04/24 4月のらのべぇ~(4)
viva Dr Pepper!! 今月最後のラノベ購入でございます。 MF文庫Jの新刊を3冊購入ですが、先日購入した「神採り」の事ばかり考えていたので すっかり、発売日のことを忘れてました!クソ
2011/04/20 4月のらのべぇ~(3)
べっ子さんは、ドクターペッパーが大好きです。 コカコーラかドクターペッパーを選べと言われたら、即座にドクペを取ります。 バックの中にも、よくドクペを携帯するときもあります。 そんなドクターペッパ
2011/04/08 4月のらのべぇ~(2)
花粉症・爆発しろ! 今年は特に酷いです。 花見客・爆発しろ! 自粛自粛とか言ってますが、平日にも関わらず近所の花見の名所では人多すぎで、 自転車通勤の私には障害です。 地震・爆発しろ
2011/04/06 4月のらのべぇ~(1)
4/8日に発売延期になったMF文庫Jの新刊「IS<インフィニット・ストラトス>」を購入です。
2011/03/24 3月のらのべぇ~(3)
もう4月になりますねぇ~ 地震のおかげで、ごく一部ですが4月から始まるアニメの日程が変わってきてます。 なので、今放送中のごく一部の作品が、4月に食い込む形になるようです。 楽しみな4月からのア
2011/03/08 3月のらのべぇ~(2)
冬アニメもそろそろ終盤に差し掛かっている作品が多いというか、 ほとんどの、今放送中の深夜アニメは3月に終わるわけですが、 そのおかげで4月の深夜アニメが多いです。 数えてみたら深夜アニメだけで3
2011/02/28 3月のらのべぇ~(1)
もうちょっと大丈夫だと思っていたんですけどね・・・ 流石に先週のあの暖かさのせいでもう発症中です。 花粉症ですよ・・・ 今日は角川スニーカの3月の新刊を1冊購入です
2011/02/26 2月のお買い物
他にも色々と購入したものもあるのですが、ラノベじゃないので省きました。 こちらは一応ラノベつながりって事で。 「灰村キヨタカ画集 rainbow spectrum : colors」と「と
2011/02/24 2月のらのべぇ~(4)
花粉の時期がもう訪れてますが、まだ私は平気です。 3月上旬ごろからキツクなりそうな予感。 さて今日はMF文庫J2月の新刊を4冊購入です
2011/02/19 2月のらのべぇ~(3)
時期外れの話なのですが、2月3日の節分の日 仕事から帰ってくると、丁度、姪っ子が来ていて「鬼は~~~そと」と豆を投げつけられました。 私は「鬼」らしいですorz そんな姪っ子ですが、「STAR

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



5月のらのべぇ~(2)

「ぐぇぇええ」
外があつ~~~~~~~いぃ
手羽先のから揚げ食べながら、ビールのみてぇええ!
と言うぐらい今日は暑かったです。

本日の購入は、富士見ファンタジア5月の新刊2冊購入です。

PR


つづきはこちら

5月のらのべぇ~(1)

「え?ゴールデンウィークって終わったの?」と言ってしまうほど久しぶりの更新ですw
いや~忙しかったです。ゲームをやるのが!w
まぁそれは半分冗談で、ちょこちょこと忙しかったのは本当です。いやまじでw

ということで5/1~5/10までに購入したラノベです。
HJ文庫1冊
ファミ通文庫1冊
スニーカ文庫1冊
電撃文庫5冊
の計8冊です。
ネタバレしない程度にちょこっと感想付きです。


つづきはこちら

4月のらのべぇ~(4)

viva Dr Pepper!!
今月最後のラノベ購入でございます。
MF文庫Jの新刊を3冊購入ですが、先日購入した「神採り」の事ばかり考えていたので
すっかり、発売日のことを忘れてました!クソ虫


つづきはこちら

4月のらのべぇ~(3)

べっ子さんは、ドクターペッパーが大好きです。
コカコーラかドクターペッパーを選べと言われたら、即座にドクペを取ります。
バックの中にも、よくドクペを携帯するときもあります。
そんなドクターペッパーですが、コンビニやスーパなどには、なかなか置いてないのです。
なので購入するときは、うちの近所では4箇所ほどある、
ドクペが購入できる自動販売機で買っているのですが、
ココ最近、震災の影響かわかりませんが、ここ2週間ほどその4箇所の自動販売機のドクペのボタンに
「売り切れ」ランプが点灯したままなのです。
そんな自動販売機のドクペの隣には、だいたいコカコーラも置いてあるのですが、
こちらも結構高い確率で売り切れています。
ゆるすまじ震災。
ドクペの1.5リッターペットボトルどこかにないかなぁ・・・

今日は富士見ファンタジア文庫の新刊1冊購入です。


つづきはこちら

4月のらのべぇ~(2)

花粉症・爆発しろ!
今年は特に酷いです。

花見客・爆発しろ!
自粛自粛とか言ってますが、平日にも関わらず近所の花見の名所では人多すぎで、
自転車通勤の私には障害です。

地震・爆発しろ!
昨日の夜に震度6強の地震がまた起こったおかげで、
昨日放送していた深夜アニメが、ことごとくL字放送になっておりました。
録画したものは編集でL字は消せるのですが、メンドクさい!
しかしながらいい加減、地震自粛しろ!

今日は電撃文庫4月の新刊を4冊購入です。


つづきはこちら

4月のらのべぇ~(1)

4/8日に発売延期になったMF文庫Jの新刊「IS<インフィニット・ストラトス>」を購入です。


つづきはこちら

3月のらのべぇ~(3)

もう4月になりますねぇ~
地震のおかげで、ごく一部ですが4月から始まるアニメの日程が変わってきてます。
なので、今放送中のごく一部の作品が、4月に食い込む形になるようです。
楽しみな4月からのアニメも多いですが、4月発売の楽しみなエロゲーも多いです。
そういえばガストの「アトリエシリーズ」の発表もありましたね~
早くメルルをペロペロしたくてたまりません。

さて今回の購入のラノベは、19日に購入した「富士見ファンタジア文庫」の新刊2冊と
今日24日に購入した「MF文庫J」の新刊を2冊購入です。
 


つづきはこちら

3月のらのべぇ~(2)

冬アニメもそろそろ終盤に差し掛かっている作品が多いというか、
ほとんどの、今放送中の深夜アニメは3月に終わるわけですが、
そのおかげで4月の深夜アニメが多いです。
数えてみたら深夜アニメだけで30本ほどあります。夕方や早朝などやっているのを入れれば
40本ちょっとぐらいになるのかな~?
まぁ昔に比べたら少ないんですけどね~

3月の電撃文庫の新刊を購入して来ました。
今月は4冊です。
 


つづきはこちら

3月のらのべぇ~(1)

もうちょっと大丈夫だと思っていたんですけどね・・・
流石に先週のあの暖かさのせいでもう発症中です。
花粉症ですよ・・・

今日は角川スニーカの3月の新刊を1冊購入です


つづきはこちら

2月のお買い物

2011.2.26.1.jpg

他にも色々と購入したものもあるのですが、ラノベじゃないので省きました。
こちらは一応ラノベつながりって事で。
「灰村キヨタカ画集 rainbow spectrum : colors」と「とある科学の超電磁砲6巻」を購入。

最初の1ページだけの紹介ですが、中身はこんな感じです。


つづきはこちら

2月のらのべぇ~(4)

花粉の時期がもう訪れてますが、まだ私は平気です。
3月上旬ごろからキツクなりそうな予感。
さて今日はMF文庫J2月の新刊を4冊購入です


つづきはこちら

2月のらのべぇ~(3)

時期外れの話なのですが、2月3日の節分の日
仕事から帰ってくると、丁度、姪っ子が来ていて「鬼は~~~そと」と豆を投げつけられました。
私は「鬼」らしいですorz
そんな姪っ子ですが、「STAR DRIVER 輝きのタクト」のBlu-rayがあったので一緒に見ていたら、
「美少年」と「綺羅星ッ☆」が気に入ったらしく、帰るまで「綺羅星ッ☆」「綺羅星ッ☆」と
ず~~とやらされてましたorz
少しずつ「アニメおたく」にする予定です。

さて今日は富士見ファンタジア文庫の新刊発売日です。
1冊だけの購入。
 


つづきはこちら