忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日のラノベ

1日早いですが電撃文庫の新刊を買ってきましたよ。
今回はコバルト文庫のも合わせて5冊買ってきました。

PR


つづきはこちら

けいおん!!(第2期) 1~9Blu-ray 予約開始なのだけど

Blu- ray/DVDで全9巻なのだけど。
収録時間が72分てことは1巻辺り3話収録という事だろうから。
3話×9巻=全27話
2クールなのか???
1巻辺り2話+特典映像だとしても全18話
18話ってことはないだろうから、やはり2クールなんだろうか・・・


ああやっぱりその事か

今日もやられやく「少年サンデー掲載の『神のみぞ知るセカイ』アニメ化決定」
かくれオタのブログ「【アニメ】週刊少年サンデー連載中の『神のみぞ知るセカイ』アニメ化決定」

93話の最後にソレらしい事書いてあったけど、やっぱりアニメ化ですか。

その他
◆『バカとテストと召喚獣』大事なことなので再度告知します。続編製作決定!

最終回のときソレらしいこと告知されてたけど、エイプリルフールネタじゃなかったのネw
しかし原作つまみ食いオリジナルシナリオでやってたけど、シナリオ的には続編作りずらそうだなと。


ちょいメモ

エイプリルフールだけど正座で全裸待ちしようと思ってたが、すっかり忘れてるうちに届いた。

すっかり忘れてました。
1月に予約していた品物が電撃屋から届いてました。
あれ?アマゾンでは8日発売だったけど、電撃屋は1週間早いのか?

『俺の妹がこんなに可愛いわけない』ドラマCD
00.jpg


封入物は↓


つづきはこちら

「オオカミさんと七人の仲間たち」PVがキタヨ!

「オオカミさんと七人の仲間たち」公式サイト
YouTube 「オオカミさんと七人の仲間たち プロモーション映像」



<キャスト>
大神 涼子: 伊藤静
森野 亮士 :入野自由
赤井 林檎 :伊藤かな恵
桐木 リスト :野島裕史
桐木 アリス :堀江由衣
鶴ヶ谷 おつう :川澄綾子
マジョーリカ・ル・フェイ :こやまきみこ
浦島 太郎 :浅沼晋太郎
竜宮 乙姫 :豊崎愛生



ヒャッホーーイ!PVがキタゼ!!
まず、天の声(ナレーション)が!!!!新井里美さん
やはり天の声アリのアニメになるんだろうか?
原作もそんな感じなので、どうなのか気になる所。
PV観てて第1に思ったのが、「とある科学の超電磁砲」の主要キャスト多くないか?w
まぁお姉さまはいないのだがw

伊藤かな恵(佐天涙子)
豊崎愛生(初春飾利)
新井里美(白井黒子)
こやまきみこ(月詠小萌)


とりあえずPV観てわかるとおり、御伽銀行のメンバーのキャストは決まったようですね。
それにしてもキャストが豪華だなぁ・・・
伊藤静、堀江由衣、川澄綾子ときたか・・・
やばい!笑いが止まらんw


2010.3月で終了アニメの個人的評価

長いのでつつき


つづきはこちら

今日のラノベ

1日早いですが買ってきましたヨ。


つづきはこちら

とある科学の超電磁砲 最終話 「Dear My Friend」

まぁ簡単に感想を。
感想になってるかわかりませんがw

結局の所2クールやった目的は、原作のレールガンでの
『幻想御手』編をアニメで完結させたって事でいいのかな?
まぁそんな感じですね。
そういえば最終話の最後の方で姫神と小萌が一緒の所だった事から本編の時系列だと
「三沢塾編」が終わった後の8月9日辺りになるのかな?
10日になっちゃうと妹達編になっちゃいますしね。
最後にミサカがチラッと出て終わりじゃないかと予想していましたが
なーんもありませんでしたね、禁書の2期の告知もなかったし。
レールガンの2期をやるなら禁書の方を進めないとならないし。
アイテムが出てくるからなぁ。

とはいえ最初は1クールで十分じゃないかと思いもしましたが、
思ったよりも、最後の方の話がなかなか良く出来てたので今は満足してます。
しかしまぁ『木原』をここでも使うとは思わなかったです。


それにしてもカオスデイスじゃなかった・・・
クロスデイズは笑いすぎてお腹が痛くナルwwでもアリだな。


MF文庫J色々とコミック化

今日のラノベ

もう3月ですね~エロゲーばかりやっていると1ヶ月たつのが早いです。orz

さて電撃文庫の発売日の10日です。
今月はスニーカ文庫の1冊と合わせて3冊買ってきました。


つづきはこちら

アニメ『オオカミさんと七人の仲間たち』は7月から放送予定


<電撃の缶詰3月号 vol.197 より>

どうやら7月の夏アニメからの放送になったようですね。
秋アニメ辺りだと予想してましたが、ずいぶん早いなと思いました。
設定画なども公開され、原作のイラストを書かれている「うなじ」さんのキャラが、
どのようになるのか気になっていましたが、アニメのデザインも悪くなさそうですね。
来月はどんな情報が出るのか楽しみです。

<電撃オンライン>
アニメ『オオカミさんと七人の仲間たち』放送情報やキービジュ&設定画が到着

<公式サイト>
アニメ「オオカミさんと七人の仲間たち」